Biz安否 for elganaは、NTTコミュニケーションズの
安否確認サービス『Biz安否確認/一斉通報』を
elganaで利用可能にしたサービスです。
従業員が普段使いをしているビジネスチャット(elgana)に安否確認通知を一斉送信することが可能です。
ビジネスチャット(elgana)に加え、メール、専用スマホアプリにも通知を届けることができるため、回答忘れや見逃しを防止することが可能です。
安否確認通知の回答結果は自動集計されます。また集計状況はリアルタイムでご確認いただくことが可能です。
拠点ごと、部署ごと、チームごと等、所属の組織とは別に横串でグループを作って通知することも可能です。
安否確認通知は、管理者からの手動送信ほか、毎日決まった時間に送ったり、特定のグループだけに送ったりすることも可能です。
緊急連絡や健康状態の把握などで使えるテンプレートをあらかじめご用意。もちろん自由に編集できます。
安否確認連絡をelganaのチャットで受信ができ、
災害後の連絡等もelgana上で完結できます
数百人を超えるような大人数であっても、毎日スムーズに連絡を通知、回答を集計できるため、健康観察・管理をしっかりしたい団体様にも便利です。
土日関係なく働く従業員の出勤・退勤といった点呼や、簡単な業務報告にも活用できます。労務管理コストの削減、リアルタイムの状況確認が可能になります。
安否確認連絡をelganaのチャットで受信ができ、
災害後の連絡等もelgana上で完結できます
Biz安否 for elganaの
利用イメージ
※ご利用前に、Biz安否 for elganaの事前設定を実施ください
災害発生
安否確認発信
安否入力
各組織ごとにユーザーの回答状況を確認し、
個別連絡フェーズに移行
※ PCやスマホでの集計結果画面以外にも、回答結果を抽出し共有いただくことが可能です
個別連絡
管理者間連絡
グループ連絡
数百人を超えるような大人数であっても、毎日スムーズに連絡を通知、回答を集計できるため、健康観察・管理をしっかりしたい団体様にも便利です。
土日関係なく働く従業員の出勤・退勤といった点呼や、簡単な業務報告にも活用できます。労務管理コストの削減、リアルタイムの状況確認が可能になります。
端末種別 | 利用条件 |
---|---|
PC |
【推奨ブラウザ】Microsoft Edge、Safari 【動作確認済みブラウザ】FireFox、Google Chrome |
スマートフォン・ タブレット |
【WEB利用】 ・iOS、Android、WindowsPhoneで利用可能 ※SHA-2方式による暗号化通信に対応していること 【アプリ利用】 ・iOS最新Verから2世代前まで、Android6.0~に対応 ※Google Playストア、AppStoreからアプリケーションをダウンロード、インストール可能であること |
携帯電話 | 【WEB利用】 SHA-2方式による暗号化通信に対応している携帯電話 |
料金体系はとってもシンプル。
1,000IDをセットで
初期費用は無しでお使いいただけます!
既にBiz安否確認/一斉通報を利用中ですが、Biz安否 for elganaを利用するためにはどうしたらよいですか?
Biz安否 for elganaに関して、新たなご契約を弊社と取り交わしていただく必要がございます。
また、現在ご利用中の環境における設定内容を、弊社環境にそのまま移管することはできませんので再度設定をいただく必要がございます。
設定にあたりお困りごとがございましたら、弊社サポート窓口がしっかりとご支援させていただきます。
※設定作業はお客さまにて実施いただきます。弊社サポート窓口で設定代行を行うことは致しません。
また、サポートに関しましては、遅延なく受け付けることや解決を保証するものではございません。
elganaは契約せず、Biz安否確認/一斉通報を単体で契約することはできるのでしょうか?
Biz安否確認/一斉通報を単体でご契約いただくことはできません。elganaと併せたご契約が提供条件となります。
Biz安否 for elganaを契約後、elgana(またはBiz安否確認/一斉通報)のみを解約する事はできませんか?
上述の通り、elganaを解約してBiz安否確認/一斉通報のみ単体でご契約いただくことはできません。一方で、Biz安否確認/一斉通報を解約してelganaのみ単体でご契約いただくことは可能です。
利用ID数に制限はありますか?
利用可能ID数が1,000IDまでのサービスとなります。
管理者は何名まで登録できますか?
管理者権限は50IDまで付与することができます。
安否確認の再送機能について、再送回数や送信間隔の変更はできますか?
再送信回数は0~5回、再送信間隔は1~999分の範囲内で設定可能です。
従業員データを一括登録できますか?
はい、可能です。データベースから出力したファイルを使って、一括アップロードが可能です。
導入時のサポートはありますか?
平日9:30~17:30(土曜・日曜・祝日は除く)にご対応可能な無料サポートが付帯します。電話・メールでお問合せいただけます。
最低利用期間はありますか?
最低利用期間は1年間です。
支払いはどういった形態になりますか?
請求書払いに加え、2023年5月15日より口座振替またはクレジットカード決済、電話料金合算がご利用可能です。
支払い方法の変更はどうやって申し込めますか?
以下の手順でお申し込み頂けます。
(1)本ページ上部の「お申し込み」を押す
(2)表示されたページ上部の「マイページ」を押す
(3)表示された「マイページ」の下部にある「お支払い情報の変更をご希望の場合は、こちらからお問合せください。」の「こちら」を押す
(4) elganaのお問い合わせフォームが表示されるので、「お問合わせ内容」に「支払方法変希望希望」と記載して送付頂くと、別途担当者よりご連絡差し上げます