NTT 西日本

使い方ガイド

マイトーク機能の活用ヒント

公開日:

掲載している内容は公開日(更新日)時点の情報です。最新のご利用条件等サービス内容詳細は料金プランをご確認ください。

自分専用トークルーム「マイトーク」を作成し、一時的なメモ等を保存できるようになりました!メッセージの下書きやTodoリスト、気になるファイルの保管など自由にご活用ください。

ここでは、マイトークの使いかた手順ついてご紹介します。

目次

マイトークの使いかた手順

マイトークを使い始める手順について解説します。

Webアプリ(ブラウザ版)

① ホーム画面左下のユーザーアイコンマークをクリックします。

elganaホーム画面左下のユーザーアイコンマークを押すことが説明されている画像

② プロフィール画面右上の「メッセージを送る」アイコンをクリックし、トークルームを作成します。

プロフィール画面右上にある「メッセージを送る」アイコンをクリックすることが説明されている画像

③トークルーム下部にメッセージを入力またはスタンプを選択して「>送信」をクリックします。

管理者が許可している場合は、画像ファイルや動画ファイル、Officeファイル等を送信することができます。送信可能なファイルの種類については管理者へご確認ください。

※ユーザーの機能制限により「新規トーク」が利用できない場合があります。

マイトークのトークルーム画面が表示されている画像

モバイルアプリ

① トークルーム一覧の「その他」>「プロフィール」をタップします。

モバイルアプリの右下「その他」を押すことが説明されている画像

モバイルアプリの画面で「プロフィール」を選択することが説明されている画像

② プロフィール画面右上の「新規トーク」アイコンをタップし、トークルームを作成します。

プロフィール画面右上の「新規トーク」アイコンを押すことが説明されている画像

③ 「メッセージを入力」にテキスト入力またはスタンプを選択して「送信[>]」をタップします。

管理者が許可している場合は、画像ファイルや動画ファイル等を送信することができます。送信可能なファイルの種類については管理者へご確認ください。

※ユーザーの機能制限により「新規トーク」が利用できない場合があります

モバイルアプリのマイトークトークルーム画面が表示されている画像

以下の操作でも同様にマイトークを開始することができます。

① トークルーム一覧下部の「連絡先」をタップします。
② 「所属組織」「組織」のいずれかのタブを選択、または検索結果から、自身のアカウントの「新規トーク」アイコンをタップします。

モバイルアプリの「連絡先」タブから「マイトーク」アイコンを選択することが説明されている画像

さいごに

elganaではお客さまの声を反映したより良いサービスを提供していくために、皆さまからのご意見・ご要望を受け付けています。

以下のフォームよりご意見・ご要望をご投稿ください!

<お客さまご要望受付フォーム>

https://tayori.com/f/elgana-customer-form

elgana編集部
elganaのお役立ちコラム編集部です。
ビジネスコミュニケーションや業務効率化について発信していきます。

審査24-S1498

ビジネスお役立ちコラム一覧はこちら